ご活用事例
株式会社阪神コンテンツリンク
Billboard LIVE YOKOHAMA(神奈川県横浜市)
ビルボード事業本部 店舗運営部 ビルボードライブ横浜
支配人 森 広和 様
料理長 佐藤 顕 様 阪口 亮太 様
総合企画部兼ビルボードライブ事業本部 店舗運営部
ビルボードライブ東京・横浜
角田 茉友 様
お店をご紹介ください
当社が運営する“Billboard LIVE”は100年以上の歴史をもつ音楽ブランド“Billboard”を冠したライブレストランです。国内外のトップアーティストの臨場感あるパフォーマンスとともに、一流のシェフによる料理と選りすぐりのドリンクをご用意し、ご来店のお客様に至福の時間をお過ごしいただける施設です。
当店は2020年の7月、東京、大阪に続く3拠点目としてオープンしました。
当店独自の特徴のひとつが昇降式のシャンデリアを設えている点です。ご来店ならびにお食事時とアーティストのパフォーマンス時、各々に室内を最適な照度に演出でき、お客様に大変ご好評をいただいています。
新型コロナウィルス感染症渦中のオープンだったため、お客様への対応、座席のレイアウト、またスタッフのトレーニング等対策に苦慮しながらのスタートでした。

アーモンドミルクをメニュー化したきっかけ
江崎グリコさんより「アーモンド効果」のご提案をいただいた際、お客様の健康志向の高まりにお応えできる料理の提供に活かせないかと思いました。
アーモンドと言えば「お菓子」のイメージが先行したのですが、飲んでみたところ飲み口はさっぱりしていますがアーモンドの香りはしっかりしている点からカレーに使えそうだと考え、従来より別メニューで使用しているトーフミート(大豆ミート)とともに「プラントベースオリエンタルカリー」をメニュー化し、お客様にご提供しています。
お客様からは「アーモンドを感じながらもしっかりカレーが味わえます」というお褒めの声もいただいています。出演アーティストによりご来店いただく客層は様々なのが当店の特徴なのですが、このカレーは客層を問わず多くのお客様からご注文をいただけています。

ドリンクに関しては、健康志向に加えてコロナ渦でアルコールのご注文をためらうお客様がいらっしゃったことから、ノンアルコールで何かおいしいカクテルをご用意しようと考えたのがきっかけです。さっぱりとして飲みやすい、ということは割り材として多くの素材と相性がよさそうだという印象をもちました。検討と試作を重ね、「Healthy&Sweet」という、“Billboard LIVE”っぽいカクテルが出来上がりました。アーモンドミルクとチョコレートやカカオのようなビターなコーヒーを、キャラメルシロップとバターの芳香漂うアイリッシュシロップで香りづけ。アーモンドやキャラメルの柔らかな甘みが、味わい深いコーヒーにマッチしています。
直近コロナ禍が収束しつつありアルコール飲料のご注文が戻っていますが、引き続き若年層のお客様中心にご注文をいただいています。また、ご注文いただければ、アルコール入りにアレンジしてご提供しています。

ご利用いただいてのご感想など
フードメニュー・ドリンクメニューともにお客様に楽しんでいただけていることにはとても満足しています。お客様の健康志向の高まりをあらためて実感します。
アーモンドミルクにとどまらず、これからもひきつづきお客様に楽しい時間をお過ごしいただくためのメニュー開発と提供につとめていきたいと思います。
