楽しむ!学ぶ!Glicoの教育キット
「Glicoの教育キット」とは?
Glicoは、子供の健やかな成長を応援しています。
この教育プログラムページでは、子供たちが楽しみながら学べる、
様々なキットをご用意しています。
PDFをダウンロードすると、学校やご家庭で簡単に楽しむことができます。
先生用のガイドラインもあるので、是非ご活用下さい。
≫お問い合わせはこちら


おやつビクス
おやつビクスは、片手でエクササイズを作ることができるダンス・メイキング・ツールです。
ナイスなビートに合わせてキャラクターを躍らせたら、あっという間にあたなだけのエクササイズが完成するよ!
キャラクターに合わせてダンスしたら、君もはらぺこ間違いなし!しっかりエクササイズしたあとは、おやつを食べて休憩してね。
ナイスなビートに合わせてキャラクターを躍らせたら、あっという間にあたなだけのエクササイズが完成するよ!
キャラクターに合わせてダンスしたら、君もはらぺこ間違いなし!しっかりエクササイズしたあとは、おやつを食べて休憩してね。


【プログラミングアプリ】「GLICODE®」「GLICODE MAKER」
小学校低学年から、プログラミングの考え方を身につけることで、論理的思考力や問題解決能力が育つと考えられています。
創業以来、子どもたちの健やかな成長を願ってきたGlicoは、子どもたちのプログラミング教育の力になるため、おいしいおかしを食べながら楽しく遊び、学ぶことができる「GLICODE®(グリコード)」を開発しました。
※総務省が推進する平成28年度「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に選定されました。
DLページにアクセス頂くと、プログラミングの授業を行ったことがない先生方でもすぐに授業を実施していただけるようなコンテンツをご用意しております。
さらに「GLICODE MAKER(グリコードメーカー)」では、「GLICODE®(グリコード)」に登場するステージを自分で作ることができます。自ら創作することで論理的思考の育成に役立ちます。
「GLICODE®(グリコード)」に挑戦しよう!
GLICODE®(グリコード)は、下の3点を準備すれば簡単に始められます。初めてでもつまづくことなく学ぶことができるよう、レクチャームービーを用意していますので、ぜひ挑戦してみてください。
≪準備物≫
①ポッキー
②白い紙
③ GLICODE®(グリコード)のインストールされたスマートフォン、またはタブレット
≪レクチャームービー≫
■基本編 はこちら
・ GLICODE®(グリコード)ってなんだろう?
・プログラミングとは?
・ GLICODE®(グリコード)の学び方
・一緒にやってみよう
・まとめ
■アドバンス編 はこちら
・おさらい
・ループ
・イフ
・まとめ
≪アレルギーについてご確認ください≫
ポッキーは乳成分・小麦・大豆を使用しております。また製造ラインでは、卵、ピーナッツを含む製品を生産しています。
創業以来、子どもたちの健やかな成長を願ってきたGlicoは、子どもたちのプログラミング教育の力になるため、おいしいおかしを食べながら楽しく遊び、学ぶことができる「GLICODE®(グリコード)」を開発しました。
※総務省が推進する平成28年度「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に選定されました。
DLページにアクセス頂くと、プログラミングの授業を行ったことがない先生方でもすぐに授業を実施していただけるようなコンテンツをご用意しております。
さらに「GLICODE MAKER(グリコードメーカー)」では、「GLICODE®(グリコード)」に登場するステージを自分で作ることができます。自ら創作することで論理的思考の育成に役立ちます。
「GLICODE®(グリコード)」に挑戦しよう!
GLICODE®(グリコード)は、下の3点を準備すれば簡単に始められます。初めてでもつまづくことなく学ぶことができるよう、レクチャームービーを用意していますので、ぜひ挑戦してみてください。
≪準備物≫
①ポッキー
②白い紙
③ GLICODE®(グリコード)のインストールされたスマートフォン、またはタブレット
≪レクチャームービー≫
■基本編 はこちら
・ GLICODE®(グリコード)ってなんだろう?
・プログラミングとは?
・ GLICODE®(グリコード)の学び方
・一緒にやってみよう
・まとめ
■アドバンス編 はこちら
・おさらい
・ループ
・イフ
・まとめ
≪アレルギーについてご確認ください≫
ポッキーは乳成分・小麦・大豆を使用しております。また製造ラインでは、卵、ピーナッツを含む製品を生産しています。


じゃんけんグリコ (すごろく ・ティーチャーズファイル ・貸出用キット)
「グリコ」「チヨコレイト」「パイナツプル」というフレーズでおなじみの「じゃんけんグリコ」。じゃんけんの“運”と勝利した分だけ歩数を進める“運動”が融合したじゃんけんグリコは、子どもから大人まで気軽に楽しめるスポーツです。じゃんけんグリコを通して笑顔に、そして健康になりましょう。
じゃんけんグリコを気軽に楽しんで頂けるじゃんけんグリコすごろく(PDF)、ティーチャーズファイル(PDF)、貸出用キットを準備致しました。キット貸出希望の方は以下メールアドレスまでご連絡ください。
メールアドレス:glico-education-tool@glico.com
じゃんけんグリコを気軽に楽しんで頂けるじゃんけんグリコすごろく(PDF)、ティーチャーズファイル(PDF)、貸出用キットを準備致しました。キット貸出希望の方は以下メールアドレスまでご連絡ください。
メールアドレス:glico-education-tool@glico.com


デンテ博士の秘密の実験室
近年、昔に比べてやわらかいものを食べたり、噛む回数が少なくなるなど、子どものお口の中の健康が危ぶまれてきています。
この「デンテ博士の秘密の実験室」は、強い歯をモチーフにしたデンテ博士というキャラクターと謎解きゲームをする中で、「むし歯について」や「噛むことの大切さ」など、お口に関して学ぶことができる教育キットです。
小学校低学年(1~2年生)向けと、小学校中学年(3~4年生)向けをご用意しているので、年齢に合わせて分かりやすくお楽しみ頂くことができます。
謎解きゲームに取り組む際には、ヒント資料をご覧になりながら謎を解いてみてください。
先生やご家庭の方向けの進行ガイドラインもご用意しておりますので、PDFをダウンロードして、ご家庭や学校でご活用下さい。
この「デンテ博士の秘密の実験室」は、強い歯をモチーフにしたデンテ博士というキャラクターと謎解きゲームをする中で、「むし歯について」や「噛むことの大切さ」など、お口に関して学ぶことができる教育キットです。
小学校低学年(1~2年生)向けと、小学校中学年(3~4年生)向けをご用意しているので、年齢に合わせて分かりやすくお楽しみ頂くことができます。
謎解きゲームに取り組む際には、ヒント資料をご覧になりながら謎を解いてみてください。
先生やご家庭の方向けの進行ガイドラインもご用意しておりますので、PDFをダウンロードして、ご家庭や学校でご活用下さい。