ニュースリリース

2024年06月発行
グリコ栄養食品株式会社

【オンラインセミナー】2024年6月開催 商品紹介セミナー
「健康食品・スポーツニュートリション向け原料」のご案内

グリコ栄養食品は、食品の食感改良や機能性付与に寄与する食品原料のほか、消費者の健康やスポーツ活動に貢献する機能性原料を取り扱っています。今回開催するセミナーでは、健康食品向け原料として、赤パプリカ由来のキサントフィル製剤「PapriX®」と柑橘由来の「糖転移ヘスペリジン」、スポーツニュートリション向け原料として、運動時の理想的なエネルギー源として働く「クラスター デキストリン®」をご紹介します。
詳細は以下をご確認ください。

■グリコ栄養食品の商品紹介セミナー■

・開催日時:2024年6月27日(木)14:00~16:30
・プログラム:



① 14:00~14:303つのヘルスクレームに対応!
赤パプリカ由来キサントフィル製剤「PapriX」のご紹介

外部環境の悪化や心的ストレスなど、私たちは日常生活のさまざまな場面で活性酸素による酸化ストレスに晒され、老化や生活習慣病などの原因につながっているといわれています。そこで、グリコ栄養食品は、高い抗酸化能を有するキサントフィルを豊富に含む赤パプリカに着目し、自社の製剤化技術を活かした赤パプリカ由来キサントフィル製剤「PapriX」を開発しました。
本セミナーでは、赤パプリカに着目した背景から、機能性表示食品の受理実績もあるPapriXの3つの機能(体脂肪・BMI低減サポート、紫外線刺激低減サポート、運動サポート)についてご紹介します。
*本セミナーは2023年6月に開催したセミナーと同じ内容を含みます。
② 15:00~15:30スタミナ増強や疲労感軽減に貢献するエネルギー源!
「クラスター デキストリン」のご紹介

健康意識の高まりから、スポーツニュートリション市場は、激しい運動を行うアスリートやボディビルダーから、趣味や健康維持のためにスポーツを楽しむ幅広い層へと広がっています。糖質は、運動時の重要なエネルギー源であり、理想のパフォーマンスを保つためには効率的に糖質を摂取することが大切といわれています。グリコ栄養食品では、Glicoグループが独自の酵素技術を用いて開発した高度分岐環状デキストリン「クラスター デキストリン」を、スポーツニュートリション用途として国内外で販売しています。
本セミナーでは、スポーツニュートリション市場の現状から、クラスター デキストリンの性質、機能(胃から小腸への素早い移送、スタミナ増強、疲労感軽減など)まで詳細にご紹介します。
*本セミナーは2023年6月に開催したセミナーと同じ内容を含みます。
② 16:00~16:30冷え、血流の悩みに貢献!
「糖転移ヘスペリジン」のご紹介

女性の多くが、冷えやむくみに関して悩みを抱えている一方で、具体的な対策を取っていない人が多いといわれています。冷えやむくみは、血流の悪化が要因であるとされており、気温の低下、夏場のエアコン、長時間のデスクワークなど、日々の生活の中で悪化するリスクを抱えています。グリコ栄養食品では、血流の維持・上昇に寄与することで知られているヘスペリジンを配糖化することにより、溶解性と体内への吸収性を向上させた「糖転移ヘスペリジン」を販売しています。
本セミナーでは、消費者へのアンケート結果から、機能性表示食品として受理実績のある糖転移ヘスペリジンの機能(血流と末梢温度の改善、むくみの軽減、尿酸値の低減)について詳細にご紹介します。
*本セミナーは2023年6月に開催したセミナーと同じ内容を含みます。


本セミナーに参加ご希望の方は、グリコ栄養食品セミナー事務局までお問い合わせください。お問い合わせいただく際は、会社名、氏名、電話番号、参加を希望するセミナーテーマを記載いただきますようお願いいたします。

*同業他社様および一般消費者の方のご参加はお断りしております。あらかじめご了承ください。

グリコ栄養食品セミナー事務局:gn-seminar@glico.com
お問い合わせ期限:2024/6/26まで