Co育てPROJECT

会社も、家庭も、みんなで子育て(Co育て)できる世の中に!Co育てPROJECT~Glico社内での取り組み編~ 会社も、家庭も、みんなで子育て(Co育て)できる世の中に!Co育てPROJECT~Glico社内での取り組み編~

育児のためのGlico独自の有給休暇を1か月必須化し、取得率100%になったGlico。どのように実践していったのか社内での取り組みをご紹介します。 育児のためのGlico独自の有給休暇を1か月必須化し、取得率100%になったGlico。どのように実践していったのか社内での取り組みをご紹介します。

まずは、私たちGlicoがCo育てを! まずは、私たちGlicoがCo育てを!

Glico独自の休暇制度「Co育て休暇」とは Co育て休暇とは

「Co育て休暇」は「Co育て」の取り組みの一つで、不妊治療や妊活、育児、子・孫の看護や健診、学校行事へ参加するための有給休暇です。以下の4種類がありますが、このうち「Co育てMonth」は子どもの出生後6か月以内に1か月の休暇取得を必須とするものです。男性従業員の育児参画をさらに推進するとともに、対象者の休暇取得をきっかけにして、職場のメンバー全員が働き方についての意識と行動を見直し、生産性の向上とそれぞれのライフの充実を実現することを目指しています。

詳しくみる

Co育てMonth(1か月有給)取得率100%達成!

詳しくみる

Co育てMonth取得のためのガイドブックも本人、上司向けに配布

Co育てに向き合い、新たな価値観や発見を今後の人生に活かせるよう、本人や家族の心構えや制度、上司向け、仕事と育児の両立支援を網羅したガイドブックを作成し、社内ポータルサイトに掲載。

ガイドブックの中には、家族で家事や育児を仕分けし、
産後のタスク分けができる「家事育児分担ワークシート」
などご家庭でも使えるツールも掲載しております。

「家事育児分担ワークシート」はこちらから
ダウンロードできます。

ガイドブックを一部無償提供しております。
ご興味のある企業様は、こちらからお問い合わせください。

「Co育てMonth」実践社員の

「Co育てMonth」取得した社員からは、
「早く帰って家族との時間を大事にしたいという意識がより強くなりました」
「長男と私のこころの距離がぐっと近づきました」といった声が挙がっています。
取得した社員と、上司、チームメンバーのインタビュー記事も近日公開。

子育てアプリ「こぺ」の開発

Co育てを促す子育てアプリ「こぺ」を開発。
Glico社員も育児において使用し、アプリを通じてCo育てを拡大しています。

働き方改革を早期より
取り入れた就労環境作り
管理から自立へ!

テレワークの利用率も年々増加し、
柔軟な働き方が拡大

2018~2020年度Glico社内アンケート集計より


テレワークを
利用した事がある社員

週1回程度かそれ以上

「テレワーク先駆者百選 
総務大臣賞」を受賞しました

多様な人財が活躍できる組織風土づくりへの取り組みが評価され、総務省が実施する 「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」を受賞いたしました。

社内での取り組み

  • グリコのCo育てメインビジュアル画像

    育児に1か月専念!「Co育てMonth」

    詳しくみる
  • 高校生の娘のためにCo育て休暇取得!グループ長インタビュー

    詳しくみる
  • 「イクメン企業アワード2020」で理解促進賞を受賞

    詳しくみる
  • 共働き夫婦の1日(Glico男性社員の事例ご紹介)

    詳しくみる

社外での取り組み

  • 国連グローバル・コンパクト2021年リーダーズサミットに登壇しました

    詳しくみる
  • Glico アイクレオの育児相談セミナー

    詳しくみる
  • 双子や三つ子などの多胎児家庭を支援

    詳しくみる
  • Co育てNEWS LETTER (Vol.06)~ 科学からひも解く“男性育児” ~京都大学大学院 教育学研究科 明和政子教授

    詳しくみる