みんなは「食物繊維」という言葉を知っているかな?食品に含まれる成分の中で、私たちのおなかで消化することのできないものを食物繊維というんだよ。食べても栄養にならないから、昔はいらないものだと思われていたんだ。ところが、研究が進むにつれてとても大事なものだということがわかってきて、今では第6の栄養素とも呼ばれるようになったんだよ。食物繊維には大きく分けて、水に溶けやすいものと水に溶けにくいものの2種類があるんだ。それぞれからだの中での働きが違うので、両方をバランスよくとることが大切だよ。
食物繊維は私たちのからだの中でいろいろな働きをするんだよ。 よく知られているのは、便秘の予防だよ。昔から、ごぼうやコンニャクなどの食物繊維を多く含む食品は「おなかのお掃除屋さん」といわれているのを知っているかな? 食物繊維は便の量を増やして、排便をうながしてくれるんだ。 他にも「糖尿病(とうにょうびょう)」や「肥満(ひまん)」などの生活習慣病の予防に役立つともいわれているんだよ。
食物繊維は不足しやすい栄養成分のひとつなので、意識してとることが必要なんだ。身近な食べ物にも多く含まれているので、紹介するね。